2012年4月1日日曜日

日経Bizアカデミー:ビジネスパーソンや学生の仕事力向上を支援する総合教育サイト-ブログ


 ロンドンは地下鉄発祥の地としても知られています。地下鉄の歴史は、日本がまだ江戸時代だった1863年にこの街で始まりました。今も地下鉄はロンドンで働いたり暮らしたりする人たちにとって最も身近な交通機関であり続けています。ただ、「世界一高い」ともいわれるロンドン地下鉄の運賃には、利用者の間に少なからぬ不満があるようです。

 ロンドン地下鉄の運賃は、中心部から遠い距離へ行くほど高くなる「ゾーン」制。しかも混み合う時間帯は割り増しになる時間帯別運賃も併用されていて、旅行者にはちょっと分かりにくいかも知れません。


植民地時代のインクを作る方法

 1つのゾーン内では1駅だけ乗っても、最長区間を乗っても料金は同じ。最も短い1ゾーンは2.70ポンド(約324円)になっています。単純比較はできませんが、200円に達しない東京メトロの最低区間運賃と比べると、かなり高い生活実感があります。

 地下鉄運賃については以前から割高感がありました。例えばスターバックスのコーヒーはトールサイズで1.50ポンド(180円)。つまり、地下鉄1駅分の運賃はコーヒー1杯より高い計算です。


私はのスポーツに使用する友人がどこにある

 しかも上記の運賃はプリペイド式ICカードの「オイスターカード」を使って支払った場合の運賃です。同カードを使わないで、1区間分のチケットを買えば、もっと高い4.30ポンド(516円)もかかるのです。同カードの普及を狙って、意図的にチケットは高く設定されているのですが、一番損なケースでは「1駅500円以上」ともなるこの値段は納得しにくいレベルです。

 庶民が運賃に敏感になる理由は、日本とは異なるイギリスの通勤費システムにもあります。イギリスでは一般的に通勤費は会社側から補助されず、従業員自らが支払う仕組み(勤め先によって異なる)。毎日の自己負担となるので、公共交通機関を利用する通勤者に� ��って、運賃値上げは大打撃。しばらく前に値上げがあった際は、周囲でかなりの不満の声が聞かれました。


ここで、iは、アラバマ州の状態のジョブを見つけることができます

 この通勤費自己負担という事情は、交通費を減らすために勤め先の近くに住もうとする職住近接意識にもつながっています。その一方で、ロンドンに働くエグゼクティブ層は緑の多い郊外に居を構える傾向があり、通勤距離と所得は一種の相関関係があるようです。

 長い歴史を持つロンドン地下鉄だけに、その設備にもクラシックなたたずまいが残っています。例えば、一部の駅構内エスカレーターは今なお木製です。大勢の乗客に踏み込まれたであろうウッドの乗り板が足の下できしむのを感じながらエスカレーターに乗るのは、近代的設備が整ったよその都市ではまずできない体験でしょう。


 ロンドンでは地下鉄のことを一般に「チューブ(tube)」や「アンダーグラウンド(underground)」と呼びます。米国で普及している「サブウェイ(subway)」という言葉は、イギリスでは意味が違い、通常は「地下道」を指します。大通りの下をくぐって反対側の地上出口とつないでいるようなあの地下道です。ロンドンを訪れた際は間違えて「subway」表示についていくと、地下鉄駅に案内してもらえず、途方に暮れることになりかねません。お気を付けください。



These are our most popular posts:

ロンドンの地下鉄・通勤事情 - 日経Bizアカデミー:ビジネスパーソンや学生 ...

2012年3月22日 ... ロンドンは地下鉄発祥の地としても知られています。 ... 1つのゾーン内では1駅だけ乗っ ても、最長区間を乗っても料金は同じ。 ... 庶民が運賃に敏感になる理由は、日本とは 異なるイギリスの通勤費システムにもあります。 ... 実在の英国人、しかも誰もが知って いる人物を演じたストリープのプレッシャーは相当だったことでしょう。 read more

足元にご注意:デリーのメトロ開発

2012年2月3日 ... 炭素クレジットが獲得でき、建設も急ピッチで進められているにもかかわらず、デリーの メトロは議論が分かれ. ... イギリスではこの新たな交通手段は2つの大戦の間に「メトロ ランド」として知られるようになり、眠たげな村々の目を覚まして一様に郊外の景色へと 変貌させていった。そのおかげで ... このブレーキシステムは、システム全体を稼動する エネルギーの35%を回生することができる。 ... 学者、専門家やメディアの中には、乗客 数が予想をはるかに下回るとしてこのプロジェクトに批判的な者もいる。 read more

【連載】鉄道トリビア (6) 日本で唯一! 地下鉄に踏切があるのを知っている ...

2009年6月1日 ... さらに応募者全員に50マイポもプレゼント その先を伝える ... それも、日本初の地下鉄 として知られる東京メトロ銀座線の上野駅付近だ。 ... 地下から地上へ上った線路が、 どうしても公道をひとつ横切ってしまうために踏切が設けられたようだ。 read more

地下鉄 - Wikipedia

地下鉄と一般鉄道はハード面では互いに独立したシステムとなっている例が大半だが、 ドイツ等では路面電車やバスを含めた大規模な共通運賃制度が実施 ... 空港連絡鉄道 としても重宝されており、世界の主要な都市の空港では地下鉄が乗り入れを行っている ケースが多い。 ... これは、ソ連期に作られたモスクワやサンクトペテルブルクの地下鉄 も挙げられる。 ..... 同地下鉄は世界で初めて各駅にシンボルを設けたことで知られる。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿