2012年4月20日金曜日

My Motivation -to Be A Great Life Scientist-:感性・・・さらなる考察。うつ病を考える!


さきほどの記事を書き終えてまたすぐにアイデアが頭の中を走った。

先ほどは感性の例としてビーフカレーをあげたが、これ、食欲だけにではなくて、性欲、睡眠欲に関してもいえるのではないか!?

マスターベーションやセックスを一定期間やめてみたり(じっさいイスラム教のラマダンの月にはそうらしい)、わざと寝ないでずっとおきていたりすれば感性が磨かれる(というよりもむしろ感度が上がる)ということ。こんなの当たり前って言われそうだが、気になったのは、昔、授業中に聴いた話で


ないウェストバージニア州ノウハウバージニア状態になりましたか?

「少々過激な、うつ病の治療方法に、患者をわざと眠らせない、もしくは睡眠時間を大幅に削るというものがある」という話。

過度の睡眠はうつをもたらすのか。それは感度が低下するからか。だから睡眠を減らすことにより感度を正常にもどせば、うつは治るということか。

実際にこの治療法は、眠らないことによる弊害が大きいのでそうそうすることはないらしいが、うつ病のメカニズムはわからないことだらけ。

うつが感度の低下によるものだとすれば、感度の低下とは西洋医学においてはどういう意味か?


誰がデータ保護の行為に関与している

シナプスにおける興奮伝達効率が低下しているってこと?活動電位の閾値が上昇している?神経伝達物質の放出量の低下?(←このへんの知識はいい加減なものなのです。)

こういう観点で考えると、うつ病に対する文系的アプローチと理系的アプローチがつながることにならないか!?


まだ分別がある

ふと、いつかの試験で「こころの病の研究、解決に対する課題をかけ」みたいなのがあって、「西洋医学だけのアプローチではなく、文学、哲学、東洋医学、芸術のようなほかの分野からのアプローチと統合した形で精神疾患に対する研究、治療は行われるべきだ。」と書いたのを思い出す。

精神疾患は深いなぁ。。。また話が大きくなってしまった(汗)
ただカロリー取りすぎだったから一回昼ごはん抜いたってだけの話だったのに。



These are our most popular posts:

それは、「うつ病」ではありません! - Great Spangled Weblog

2009年4月20日 ... 近年増加しつつあるうつ病について、その一部はうつ病とは言えないのではないかと 疑問を投げかけ、うつ病の定義がやたらと拡散されてしまうのを批判している。 「うつ病」 と言えないうつ病は、おおむね野村総一郎氏の『うつ病を ... read more

うつ病!鬱病!うつびょう! - logblog by great log of sgi - Yahoo!ブログ

2005年4月16日 ... logblog by nts great log of sgiへようこそ! なんでもありのゴチャ混ぜブログ! 勝手 気ままに投稿します! 損はさせませんぜ! ごゆっくりどうぞ! (師匠池田大作先生奥様 香峯子様 異体同心創価学会家族 師弟不二弟子創価大学創価班) read more

The Great Train Robbery brutal攻略 スタークラフト2|躁うつ病で気分 ...

2012年3月10日 ... hebosugiの躁うつ病で気分が上がったり沈んだりでgdgdの記事、The Great Train Robbery brutal攻略 スタークラフト2です。 read more

うつ病は治るか - Great Spangled Weblog

2009年10月8日 ... Great Spangled Weblog ... 日本評論社の『こころの科学』の2009年7月号が「うつ病 は治るか」という特集だったのに今頃気づいた。 ... すなわち進行性の経過をとることが 多い統合失調症に対して、うつ病や躁うつ病は挿話性の経過をとる。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿